● Q & A ●
  
ホームに戻る
  記事一覧画面に戻る   レスを投稿


 ■--フォグランプの取り付けについて
 >>>LUNA   -- 2003/02/20-18:33..No.[3332]
    過去ログも読ませてもらいましたが、電装関係はミラクルド素人なので質問させてもらいます(泣)
中古でフォグランプを買ったんですが配線の仕方が良くわかりません。
左右のランプから配線が1本ずつ伸びてますが、これはどちらも+なんですか?分解してみたらランプからの配線(−?アース?)が内側で固定されていたのですが・・・。スイッチもつけたほうがいいと過去ログにありましたが、バイクのどの部分からどういう順序で配線すればいいのでしょうか?どなたか「優しく」ご指導ご鞭撻のほど・・・(笑)




>>> MKS -[URL]  -- 2003/02/20-23:44..No.[3343]
 
    その出ている線は+ですね〜。
アースは、ボディーアースになるんでOKでしょう。
但し金属部分に固定した場合ですよ〜って分かるよね〜
ワット数にもよりますが、バッテリーから引くのがベストですね、
スイッチは、+からしか付けれないので(ボディーアースだから)
必要に応じてON、OFF出来るとACジェネレーター、レギュレート、バッテリーにも良いでしょう〜。
後、宜しくです。

 

>>> takuto -[URL]  -- 2003/02/21-03:28..No.[3346]
 
    一番優しいやり方はですね、
ヘッドライトのLOWに繋がってる線を引っ張り出して
2つに分けてフォグの出てる線に繋げる方法ですね。
そしてスイッチをつける場合は2つに分ける前に
スイッチをハンズとかで買ってきてつければOK♪
スイッチをどこに付けるかは工夫してね!

でもこのやり方だと、ハイビームにしたときフォグは消えます。
そうならないようにするには、バッテリーからHI/LOWスイッチ
に行くまでの線をたどって、適当に切るなりして3つに分けましょう。
そのうち1つを元の線に繋げてあとの2つをフォグにつける。

要するにね、電気(直流)ってのは、
プラス→ライト等(電気で動くもの)→マイナスと繋げば動きます。
(一応ヒューズなど色々繋がってる場所もありますが省きます)
マグナの場合、ボディアースになっていて、
フレームに密着している金属部分はマイナスになっています。
ここでの注意は、塗装は電気を通さないので気をつけてください。
フォグの場合はトリプルにつけると思うので、
フォグの内部のマイナス線は

>分解してみたらランプからの配線(−?アース?)が内側で固定されていたのですが・・・。

と書いてあることから、フォグランプ外装の金属部分はマイナスになっています。
つまり、それをトリプルに付けるだけでマイナスが
フォグ→トリプル→フレーム→バッテリー となりますね?
フォグ→トリプルの接着面にサビがあると通電性が悪くなりつかない場合もあるのでその場合サビをよく落としてください。

あとはプラスですね、ここまで読めばわかるとは思いますが
ノーマルの状態はウインカーやヘッドライトは全部機能してますよね?
だから、そこのプラスの線を一度切って、2つに分けます。
このうち1つを元の場所に戻します。
これで、「今までの配線+1」のプラスの線が出来ますよね?
それを、これから取り付ける電装部品(今回はフォグ)に
つければ配線は完了です。

一応、「ミラクルド素人、優しく」という事で
長ったらしく書きました。
まだまだやり方は沢山あると思います。
バッテリーから直で通電性の良い配線材を使えば光量はあがりますし
ヒューズを付けたりと…。

僕は一度ウインカーの配線に繋いで「ウインカーでか!!」とか言って楽しんだりしてました。
基本はプラス→物→マイナスなので
工夫次第で色々出来ます。
あとはがんばってください!!!
 

>>> PEPSIMAN   -- 2003/02/21-08:49..No.[3347]
 
    折角なんで、つい最近、私のやったリレーを使う方法も・・

シートを外し、リレーのから配線を延長し、その配線をY型ギボシで2本に分岐。各フォグへ接続。

リレーは各メーカーによって配線の色が違ってくるので(私はSTAFFMANの防水型を使いました。)、参考までに・・
リレー用の電源は、テールランプのポジションから取りました。シート下の左隅にギボシがあります。どの配線かが解らないときは後ろに伸びている配線のうちの黒いカバーの中に3本入っているのがテールへの配線です(2本入ってるのはリアのウィンカーへの配線です。)。バイクのキーをオンにして3本のうちどれかを引っこ抜いてポジションが消えたらその配線です。消えなかったら別な配線を抜いてみましょう。
テールのポジションからリレーに接続。

リレーのアースも接続(バッテリーの−へ繋げばO.K.)。

スイッチ用の配線もリレーの取扱説明書をみて接続。スイッチは防水型がいいかも。私はエーモン製品を使いました。


あれ?ちょっとごちゃ混ぜになっちゃってるかも・・
取り敢えずリレーを買って、リレーに付いてる説明書通りに配線を作ればカンペキてすよ。リレー電源をテールポジションから取ればいいだけです。←コレでキーをオフにしたときはスイッチが入りませんので悪戯されませんよ!!
ヒューズも忘れずにね。
 

>>> LUNA   -- 2003/02/21-22:51..No.[3351]
 
    皆さん親切なアドバイスありがとうございます!ボディーアースっていうのが、具体的に何なのかがわかってなかったので、勉強になりました。
ヘッドライトへの配線を二つに分けて一つを元通りに、もう一つをスイッチに繋げて、スイッチの先を二つにわけてフォグにっていう風にしてみようかと思います。(これで大丈夫ですよね??)
PEPSIMANさんの方法は、リレーって何?何してんの?!って状態の自分なんでちょっと無理っぽいです(笑)ご親切にありがとうございます!!

あとフォグとは関係ないですが、今ノーマルシートを自作のソロシートに交換してみようかと思っているんですが、ソロシートにスプリングをつける場合、バイク本体とどうやって固定していますか?リアフェンダーの上にのせとくだけっていうのも、不安定な気がするんですが・・・


 

>>> takuto -[URL]  -- 2003/02/23-03:33..No.[3360]
 
    フォグはそれでOKだね!
シートはきっと見ないと誰もわからないよ!
とりあえず、ずれたり走行中に外れたりしないように
色々考えてステーとか自作したりしてうまくつけてみて♪
 

>>> LUNA   -- 2003/02/24-17:10..No.[3373]
 
    本日何とか無事にフォグランプ装着出来ました!皆さん色々ありがとうございます。
次はシートとリアフェンダーを変えて、徐々にクラシックスタイルにしていこうと思います。
またわからないことが出てきたときはよろしくお願いしますm(_ _)m
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Icon   アイコン一覧を表示
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.56 Created by Tacky