● Q & A ●
  
ホームに戻る
  記事一覧画面に戻る   レスを投稿


 ■--ボディアース
 >>>じゅん   -- 2004/12/09-02:41..No.[7054]
    すみません、ボディアースとはなんなのでしょうか?教えて下さい。




>>> Yoshi@静岡西部マスター   -- 2004/12/09-04:20..No.[7055]
 
    本来ならバッテリーのマイナスへ直接つないで電流を戻すところを
ボディ(バイクのフレーム等)がバッテリーのマイナスへつながっているために
それを利用して配線を省略してボディでマイナスを取ることです。
塗装等の理由により電気抵抗が大きかったりするのでスムースにマイナスが流れにくい等の悪い面もありますが
配線を少なく出来るため見栄えを良くしたり配線の簡略化ができます
 

>>> じゅん   -- 2004/12/09-23:53..No.[7063]
 
    ありがとうございます!ボディならどこでもよいのですか?
 

>>> Yoshi@静岡西部マスター   -- 2004/12/10-00:10..No.[7064]
 
    一応エンジンにつながっているフレーム部分ならどこでもいいはずなのですが
たまに駄目な箇所もありますので確かめながらやるのがいいと思います
 

>>> じゅん   -- 2004/12/10-01:57..No.[7065]
 
    マグナのここなら絶対大丈夫だ!というボディアースポイントはありますでしょうか?
 

>>> Yoshi@静岡西部マスター   -- 2004/12/10-17:00..No.[7066]
 
    自分が取り付けた箇所で大丈夫だったのは
フォーク、エンジン前側のフレーム部分、エンジン
は大丈夫でした。
自分のマグナの場合リアフェンダー右側の固定部分のフレームがアースがウマく取れませんでした
とりあえず一度アースを取った状態で通電チェックするのが早いと思います。
 

>>> ワタル -[URL]  -- 2004/12/14-23:30..No.[7068]
 
    基本的にアースを取りたいのであれば、
以下の点を守れば大丈夫です。
・バッテリーのマイナスに繋がっているか
 (つまりエンジンに繋がっているか…詳細は…質問があれば)

以上です(笑)
フレームを介してアースを取るのであれば、
厳密に言えば、アースポイントの塗装を、
ヤスリ等で剥離する必要があります。
同様にフレーム以外でアースを取る際、
フレームとアースポイントの間のゴムなどの絶縁体を取り除く必要があります。
それさえ守れば、アースはドコでも可能ですよ♪
私、ハンドルを介して、アースを取ってるくらいですから(笑)
また…詳細ですけど・・・それは長くなるので省略!(笑)
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Icon   アイコン一覧を表示
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.56 Created by Tacky