● Q & A ●
  
ホームに戻る
  記事一覧画面に戻る   レスを投稿


 ■--テールランプについて
 >>>Zoo   -- 2004/11/28-22:16..No.[7007]
    純正のリアフェンダー(純正テールとナンバーが付いている黒いカバーみたいなものは取り外して)に社外品のテールを取付けたいと考えています。取付け位置は、純正テールが付いているような感じでフェンダーからテールが少しはみ出した感じで取付けられればと思っていますが。良い取り付け方はどうしたらよいのでしょうか?又、純正のフェンダーに社外品のテールを取付けている方の映像等お知りの方は、アドバイスいただけないでしょうか?本当は、フェンダーを取り替えたいのですが、そうすると、ボディのオールペンもするようになり、お金がかさむものですから・・・
ご教授いただけないでしょうか。よろしくおねがいいたします。




>>>   -- 2004/11/29-10:49..No.[7010]
 
    私も自分で取り付けましたが結構大変な作業でした^^;
一年も前の話でなのであいまいですが、とりあえず後ろのフェンダー
が固定されている両サイドの計4本のネジをはずして、フェンダーを
はずしてテールランプにウンイカーも付いていた?ので取り外して
この時にバッテリーのとなりの配線も必要な部分はとり外して
作業前にバッテリーのマイナスもはずしましょうね^^;
それで、純正フェンダーにテールが固定されているので外して
また同じようにテールを付け替えてアースを付けて配線も付けて
フェンダーをまた付けて終わりでした←(ここが一番大変でした^^;)
おおまかですがそんな感じです。取説などを見てやれば
そんなに大変な作業ではないと思いますよ。では頑張ってください☆
 

>>> せい   -- 2004/11/29-19:13..No.[7016]
 
    はい!数週間前、フェンダーは純正のままマッドガードレス化しました。
ついでにキャッツアイテールへの交換とウィンカーの位置変更。
キャッツアイは専用金具つきの高価なものではなく汎用品で新品価格2700円でした。
コツとして・・・
マッドガード等がついているステーは純正フェンダーのままでは隠し切れず、またクロメートメッキなので色的に非常に目立つので一旦外して黒等の目立たない色に塗装しましょう。
ウィンカーが取り付けられている出っ張りもマッドガードを外すとかなりジャマになるので、この際切り落として位置変更するのが吉かと。
自分のキャッツアイテールの場合、純正テールと取り付け幅のピッチが違っていたので2mm厚のステンレス製ステーで工夫してます。この時、同じ基点からナンバープレート取り付け用のステーも下方向に伸ばしておくように。さらにそこから伸ばしてリフレクター用のステーも伸ばしておくとK察にイチャモンつけられるスキがなくなります。

小さくて見難いですが、MAG'S KANSAIに画像を載せてもらっているので一度のぞいてみてください。

テール周りスッキリとウィンカーの位置変更について、キャッツアイ購入費以外の部品代は1000円以下で収まってます。
 

>>> Zoo   -- 2004/11/29-22:57..No.[7017]
 
    歩さん・せいさんアドバイスありがとうございました。m(__)m
せいさん画像を拝見致しました。格好良いですね! 諸先輩からみてテールがもしスネークアイかチョッパーテールだったとしたらどう思いますか?
 

>>> せい   -- 2004/11/30-07:07..No.[7019]
 
    チョッパーテールてのは解らないけど、自分ホントはスネークアイにしたかったんですが、在庫がなかったのと価格的な面で断念しました。
ハーレーに取り付けてる方見たことあるんですけどキリっとしてかっこいいですよね〜
 

>>> Zoo   -- 2004/11/30-22:00..No.[7020]
 
    僕も実物のスネークアイを見たことがないのですが、フェンダーの幅におさまりますよね?
マッドガードが付いている更に後ろに伸びているステーを取り外すとテールの取付けは、難しいですかね? フェンダーに穴をあけてボルト止めをするようですよね?
 

>>> せい   -- 2004/11/30-22:25..No.[7021]
 
    キャッツアイテールが純正フェンダーの幅内に収まるかどうかは不明です。実物を手にしたことないので。
次のくだりがいまいち理解できないんですけど(;^_^A
フェンダー内側の鞍のようなステーをまったく使わないってことかな?
シートの取り付けもそのステーに頼ってるから無くしてしまうと不安定になるだろうし、フェンダー自体に穴あけてテールランプその他を取り付けるとなると走行中かなりブルブルすると思う。いずれはその留めてある部分が振動疲労で割れてくると思うよ。
 

>>> Zoo   -- 2004/12/01-17:46..No.[7022]
 
    説明が下手でどーもすみません。せいさんが言っていた「マッドガード等がついているステーは純正フェンダーのままでは隠し切れず、またクロメートメッキなので色的に非常に目立つので一旦外して黒等の目立たない色に塗装しましょう。」というステーの事だったのですが、これを取ってしますと他に固定する手段は危ないフェンダー穴あけになってしまうという事ですね?すると、このステーは、外せない・・・  う〜ん・・ 

 

>>> せい   -- 2004/12/01-19:52..No.[7023]
 
    外さなくても黒く塗っちゃえば全然解らないですよ。
Zooさんのライドスタイル(タンデムを重視するか)は解らないですが、タンデム側の荷重に対してはそのステーが重要なので。
バラしてみると解ると思いますがシートを留めてある後ろ側のネジの受けもそのステーが担ってます。
そのステーを取っ払ってしまうなら、フェンダー穴あけで直付けするんではなく、グラブカバーやそのステーがとまっている穴から延々と自作ステーをテール位置まで伸ばしてくるほうが強度的にはいいと思いますよ。

Q&Aにメアド明かしてくれるか、当方まで直メくれたら参考までに画像送りますよ。
 

>>> 白マグナ海苔   -- 2004/12/01-20:19..No.[7024]
 
    こんばんは、私も購入したときはフルノーマルで、お金もなく、社外ウィンカーは買えたものの、テールランプまで買えなかったので、手元にあったキャッツアイテールをつけましたが、かなり自然に装着できました。
純正テールランプ&泥除けを外して、フェンダーステーは目立たぬよう黒く塗り、後はキャッツアイ固定に厚めの黒い汎用ステーと、ナンバー取り付け用のステーをホームセンターで購入してつけました。キャッツアイ固定用のステーは薄いモノだとプルプル震えたり、最悪走行中ふっ飛ぶので、厚めのモノがいいです。
なんだか文章で説明するとサッパリですが、完成度は売っているフェンダーレスキットと変わらないほど良かったです。画像を載せたかったのですが、当時のリアからのショットもなく、今はファットボブになってしまったため載せられないのが痛いです。
後輩とかは、ずっと自作とは気づかなかったです!!
 

>>> Zoo   -- 2004/12/01-22:00..No.[7025]
 
    皆さん頼もしいアドバイス本当にありがとうございます。m(__)m
マグズの方は皆優しく親切な人ばかりですね。(^-^) 
ちなみに、私のマグナ君はドラッグ風になっていますが、段々お金が・・・
まだ今のところ、タンデムはする予定で、コブラシートも手放せません。
私のアドレスになります。previa@ictv.ne.jp

 

>>> ワタル -[URL]  -- 2004/12/02-22:03..No.[7031]
 
    お金のこと、心配しているようでしたら、問題なし♪
ワタクシのバイク、ワタクシのサイトでも、
ここの『ましーんず』でも見れますが、
7万程度でマグナの面影が薄らぎます(笑)
(かなり手間隙はかかってますが、それ以上に運も必要です(笑))
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Icon   アイコン一覧を表示
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.56 Created by Tacky