● Q & A ●
  
ホームに戻る
  記事一覧画面に戻る   レスを投稿


 ■--タコメーターの配線が分かりません
 >>>kaoru   -- 2006/01/14-18:11..No.[8302]
    タコメーターを付けている方に質問なんですが、タコメーターの照明用の配線+、−の2本は適当な場所から取ろうと思うんですが、回転検知のための配線を過去ログでイグニッションコイルからとると書いてありました。その、イグニッションコイルのある場所と、イグニッションコイルの線の色やどのように繋げればいいかなど、無知な私に教えてください。ちなみにデイトナ製のタコですが、説明書を見ても分かりませんでした。。。よろしくです!!




>>> Nori   -- 2006/01/16-04:06..No.[8305]
 
    まず、イグニッションオフで電気を通してない状態にする(バッテリー端子まで外せば完璧、でもそこまで必要なし)
ガソリンタンクを外して、コイルを探す
場所はフレームネックのとこにフロントバンク側、タンク後部にあたる場所、バッテリーのちょっと前辺りにリアバンク側のコイルがある
つか、プラグからコードたどっていけば自然に行き当たるけどね
で、どちらかのコイルに繋がってるプラスの配線(青黄だったっけ?)にタコから出てる検知ハーネス(白)を繋げる
プラグコードに巻きつけてもいい
で、タコから出てる作動・照明配線(赤・茶)は、イグニッションオン時に電気が通る線に繋げる
俺の場合は、スピードメーター照明用の線に(赤黒)付けた
残りのアース(黒)は近くのフレームやどこかのマイナス線に繋げる
タンク外したこの状態でもキャブに残ってるガスでエンジンかかるので、バッテリー端子外したなら元に戻してエンジンかけてみる
針が動いたら成功、エンジンを切りタンクを元通り付け、忘れがないか各接続・取り付け部確認
あとはそのままでもいいけど、デイトナのだったらメーター裏に感度調整ネジがあるのでスムーズに動くように調節する
ちなみにタコ取り付け部分にもよるけど各ハーネスの長さが足りない場合は増長する必要アリ
説明書見てわからないようだったら、バイク屋に頼んで取り付けてもらうのがいちばんです
まあ、取り付け方間違えてもタコが作動しないか、ショートしたりしてヒューズが飛ぶだけだし車体がぶっ壊れることはないけど、ガソリンタンクを外す必要あるからね
くれぐれも自己責任で!
どうしてもバイク屋はヤダ、わからないってのならマグズのイベントに参加して直接みんなに教えてもらいましょう
 

>>> kaoru   -- 2006/01/16-11:00..No.[8308]
 
    丁寧な説明ありがとうございます!!マジ助かりました☆基本的に自分でいじりたい性質なんで、やってみようと思います!一応、新品のヒューズだけは用意しておきます。めちゃくちゃ参考になりました。また分からないことがあったときはよろしくです(汗)
 

>>> kaoru   -- 2006/01/16-22:20..No.[8309]
 
    Noriさんいますかぁ??たびたびすんません。。。今、タコメーター取り付け終わりました。で、一応動くんですが、アイドリング時で3500回転くらいで(ありえません)、ちょっとふかすと9000回転、それ以上回すとブンブン針がいろんなところに行っちゃいます(泣)感度調整も色々と試したんですが、感度0から3は上の症状、感度4から9はアイドリング時に0回転になり、ふかすとこれもまた意味分からない動き方をします。。これじゃあ、タコメーターの意味がありましぇん。。まぁもとからそんなに見ながら運転するものでもないんですが、なんかやっぱりそれなりに動いてくれないと寂しいというか。。。何かご存知でしたら教えてください!
 

>>> Nori   -- 2006/01/17-06:14..No.[8311]
 
    どもです
アイドリングのリズムは音で聞くと普通(一般的なレベル、早くもなく遅くもなくよく耳にするバイクのアイドル音)ですか?
あとはとりあえず指示数3500の状態で車体のアイドル調整ノブ(左側のメッキエアクリダミーカバーの後方下から手突っ込むとキャブの下から出てる黒いノブ、エンジン熱いときは火傷注意!)をどちらかに少し回したり戻したりするとタコの針の指示数(±500ぐらいで)ゆっくり変わりますか?
もしそうならタコは正常だと思う
この場合は検知ハーネス(白)がノイズ拾ってるか配線ミスが考えられます
アイドル調整ノブを回しても指示数に変化がないならタコ本体の異常が考えられます

というか上で「どちらかのコイルに繋がってるプラスの配線(青黄だったっけ?)にタコから出てる検知ハーネス(白)を繋げる、プラグコードに巻きつけてもいい」と書きましたけど、もしかして青黄の配線につなげつつさらにプラグコードに巻きつけてませんか?
だとしたら、配線につなげるか巻きつけるかの『どちらか一方』にしてください
その場合は自分好みの回転数にする最終調整以外、上記のようにアイドルノブをイジる必要ありません
上での説明の仕方が悪くてすみません・・・
こっちのミスです
 

>>> サクラ   -- 2006/01/17-20:47..No.[8312]
 
    タコメータ本体に気筒数を切り替えるスイッチがありますので
適宜そちらを切り替えると(ほぼ)正常な回転数を指示すると思います。
 

>>> kaoru   -- 2006/01/17-23:27..No.[8313]
 
    Noriさん、サクラさん、お返事ありがとうございます。
Noriさん>
  まず、配線ですが、イグニッションコイルのみに回転検知の線を繋げました。アイドリングスクリューを回すと反応があります。なので、タコメーター本体には異常はないかと思われます。配線に関しては、再三チェックしたのでミスはないかと。。。タコメーターから出ているプラスの配線2本を束ねて、メーターの照明の+に付けたのですが、もしかしたら電圧が不安定なのかなぁと、初心者なりに考えております。なので、なんか電圧が安定していそうなヘッドライトからとってみようかなと考えてます。何も保証のない勝手な想像ですが(笑)もしNoriさんがおっしゃったように、検知ハーネスがノイズを拾っていたとしたら、何か解決法はあるのでしょうか?質問ばっかりですいませんがアドバイスを頂けるとありがたいです。
サクラさん>
  アドバイス、ありがとうございます!タコメーターの裏に、感度調整のスイッチともうひとつ、『点火数切り替えスイッチ』というのが付いています。説明書によると、クランク1回転辺りの点火数切り替えをするスイッチみたいです。1点火と2点火の2択できます。僕には少し話が難しくてよく分からなかったのですが、一応色々試してみたのですが、設定的には「クランク1回転につき1点火」の方がが安定するのでその設定にしてみました。
 

>>> Nori   -- 2006/01/18-05:35..No.[8314]
 
    う〜ん、検知ハーネスのノイズ対策は、
・出来るだけノイズを拾う範囲を狭くする(検知場所とメーター間の線を短くする)
・ハーネスの取り回しを変なノイズを拾わないような経路に変えてみる
・ハーネスのコードをシールド性の高いものにする(安上がりで簡単な方法として、アルミホイルで線を包んで、アルミ表面から新しくコード線をつけてフレームなどマイナスに繋げ、さらに周りをテープやチューブなどでカバー、こんな感じ→こちら
とかですね(素人知識ですいません・・・)
俺の場合は最初からノイズの影響がなかったので何とも言えませんが、色々試してみて頑張ってください
 

>>> kaoru   -- 2006/01/18-14:49..No.[8315]
 
    Noriさん、毎回細かいアドバイス、ホントに助かってます!!今、回転検知ハーネスをリア側のイグニッションコイルからフロント側のイグニッションコイルに変えて、なるべくメーターとの距離を短くしてみました。すると、アイドリング時→1000〜1500回転、6500回転までは安定して針が上昇するようになりました!が、メーター読みで6500回転以上回すといっきに15000回転までいっちゃいます。。。ちっっっきしょーっ!!!!Noriさんの図解道りにやってみてダメだったらもう僕はあきらめます(泣)
 

>>> kaoru   -- 2006/01/20-18:56..No.[8323]
 
    Noriさん、サクラさん、おかげさまでタコメーターが正常に動くようになりました。恐らくノイズの関係で変なんだろうと勝手に予測して、Noriさんに教えてもらったやり方+アーシングキット(ド○キホーテで980円でした)をイグニッションコイルのところにつないでやってみたところ、満足のいく動きになりました!また何か分からなかったら教えてくれるとうれしいです!!お世話になりました♪
 

>>> Nori   -- 2006/01/20-19:50..No.[8324]
 
    それはよかった
アルミで巻くやつは超簡単に言えばノロジーとかと同じ原理です
テレビアンテナの同軸ケーブルもそう
今、寒いですけど楽しく乗ってください
 

>>> suguru   -- 2006/03/02-22:58..No.[8449]
 
    すいません。
質問なんですが、自分もタコメーターを付けたのですが検知ハーネスありますよね?それで、検知ハーネスに白のビニール?みたいなカバーがかかっているのですが、それはそのままでいいのでしょうか?一応動作はしたみたいなんですが…。
それとマグナの場合、コイルに接続するのとコード巻きつけのどちらの方法良いのでしょうか?
どなたかご回答お願いします。
 

>>> suguru   -- 2006/03/05-22:16..No.[8451]
 
    デイトナに問い合わせて無事に取り付けることができました。

報告までに。
 

>>> age -[URL]  -- 2012/02/19-12:37..No.[12548]
 
    本番OKらしいです(´-ω-)★ こちら
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Icon   アイコン一覧を表示
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.56 Created by Tacky