● Q & A ●
  
ホームに戻る
  記事一覧画面に戻る   レスを投稿


 ■--エキパイ加工について
 >>>てつっ腹   -- 2005/11/28-22:24..No.[8213]
    お邪魔いたします。現在スリップオンのスパトラ2in2をつけております。で、純正のエキパイ部の合流しているところを切断&穴埋めしてやろうかとたくらんでおりますが、何か不都合なことが起きますでしょうか?音量は満足しているのですが、単独排気にすることによって音質が変わるのかなー?と疑問に思いまして・・・。お知恵をお貸しください。お願いいたします。




>>> ワタル -[URL]  -- 2005/12/01-21:22..No.[8218]
 
    排気音の変化に関してはなんとも言えないのですが、
穴埋めが完璧に行えれば、物凄い敏感な方でなければ、
走行に関しては、そんなに問題はないです。

その合流部が何のためにあるのか、
それを考えると分かるのですが、
たまにワタクシのサイト(メール)で、
マフラー形状の特徴について質問をされますので、
この場をお借りまして…。

フロントパイプとリアパイプを結合する利点は、
簡単に言うと排気効率を良くするためです。
ただし、ここで言う排気効率の良し悪しについて、
単純にマフラー1本1本で言うと、
ドラッグパイプの方が効率は良いのですが、
エンジン1体と考えての排気効率の話しになります。

ドラッグパイプなどの1気筒に対して1本のマフラーが、
2in1マフラーにくらべエンジンの鼓動が強く出たり、
1気筒単位での音がはっきりするのは、
1気筒だけ単独で排気するためですが、
排気効率が悪くなったことにより、
リアとフロントの排気バランスが崩れることが大きな要因です。
(正確にはそれだけではないのですが)

では、なぜ結合すると排気効率が良くなるか、
それはベルヌーイ効果によります。
気体や液体が流れると、その近くにある物体は引き寄せられると言う効果ですね。
気体においての話しなのでエゼクター効果の方が近いかもしれませんが、
一般的にはベルヌーイ効果で通るでしょう。

この効果により、フロントパイプから排気されたガスは、
リアパイプとの結合部分を通る時、
気体の流速によってリアの排気を助けます。
逆にリアの排気がフロントの排気も助けます。
効果が大きいのは前者の方ですけど。

結合部分を埋めるということは、
原理上、排気効率が悪くなると言う事です。
若干のトルク不足を感じたり、出足が鈍ったりしますが、
最初に言ったように、
敏感な方でなければ、気にならない程度ですし、
走れなくなるようなことはありません。
ただし、これも最初に言ったように、
穴埋めが完璧に出来ればの話し。
ガスが漏れれば、トルクはがた落ちします。
極端に短いマフラーを装着するとトルクがなくなるように、
途中で排気されてしまうとトルクが損なわれます。

以上、こんなトコでどうでしょう?
 

>>> てつっ腹   -- 2005/12/02-12:46..No.[8221]
 
    ワタルさん。御返答ありがとうございます。ん〜なんか難しい言葉が出てきましたが、おおよそは理解できました。
穴埋めはしっかり溶接できるので問題ないかと思います。
「高回転時の連続音が多少でも解消されれば」と考えた次第だったのですが・・・。
時間が空きましたら挑戦してみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Icon   アイコン一覧を表示
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.56 Created by Tacky